【実施中】ダイナースの最新入会キャンペーン!

三井住友信託銀行ダイナースクラブカードの違いや特徴を解説

筆者はダイナースのユーザーとしてファンになって以来、様々なサービスを利用しています。

これから利用しようとする方に向けて全体像をなるべく完結に分かりやすくまとめてみました。

この記事では、通常のダイナースクラブカード(レギュラーカード)とほぼ同じスペックを持つ三井住友信託銀行ダイナースクラブカードについて解説します。

三井住友信託銀行ダイナースは通常のダイナースと何が違うか

三井住友信託銀行ダイナースクラブカードは、ダイナースクラブの発行元である三井住友トラストクラブのグループ企業である三井住友信託銀行との提携カードです。

 

三井住友信託銀行ダイナースクラブ 年会費(税込)
本会員 家族会員
24,200円 無料

カード券面は通常のレギュラーカードの右上にブラックの三井住友信託銀行のロゴがあしらわれたものとなっています。

このカードの機能は、基本的には通常のダイナースクラブカード(レギュラーカード)と同じです。

いずれのダイナースの優待/特典/サービスも利用することができます。ポイント制度(リワードプログラム)も付帯保険も一緒です。ただし、コンパニオンカードの発行はできません。

では、他に何が違い、どのような特徴があるか。

一言で云うと、条件付きで年会費が安くなる、ということです。

三井住友信託銀行ダイナースの違い
  • 年間決済額が50万円以上で本会員の年会費が10,000円値引き
  • 家族カードの年会費が無料
  • 引き落とし口座は三井住友信託銀行を指定

では簡単に解説していきます。

年間決済額の条件付きで本会員の年会費の優遇

利用条件の達成で本会員の年会費が通常22,000円(税抜)が12,000円(税抜)に値引き

年会費が10,000(税抜)も値引きされるという絶大なメリットです。

これには年間のカード利用額に関する条件があります。しかし経常的な決済を集中すれば十分クリア可能な設定となっています。

入会初年度の利用金額条件

入会後3カ月間のカード利用金額20万円以上[平均 6.66万円/月]

2年目以降の利用金額条件

年間(前年度)のカード利用金額50万円以上[平均 4.16万円/月]

2年目以降の条件は、単純に12カ月で月割りすると平均4.16万円です。達成はかなり現実的ですね。仮に10年継続すると10万円も変わってきます。

家族カードは無条件で年会費が無料

家族カードは無料(条件なし)

本会員年会費の割引とは違い、家族カードは無条件で無料になります。

ダイナースの家族カードの特徴
  • グルメ関係やイベントなど優待
  • 国内/海外の空港ラウンジ利用が無料
  • 最高1億円の旅行保険

これらの優待特典が、いずれも本会員と同等の内容、しかも無料で使えます。

家族カードは、本会員の家族に対して発行できる機能を同じくしたクレジットカードです。家族カードの利用分も含めて本会員に請求が集まり、請求明細ごとに利用者が分かるようになっています。そのためポイントやマイルも本会員に付与されます。

申し込み対象の資格は、「本会員の配偶者の方、ご両親、18歳以上のお子様」となっています。

引き落とし口座は三井住友信託銀行を指定

先にメリットを紹介しましたが、そもそもこのカードを作るにあたっては、この制約カード申し込みの前提条件になります。

三井住友信託銀行ダイナースの制限

カード利用額の引き落とし口座として設定できるのは「三井住友信託銀行」口座のみ

上記2つ、年会費に関するメリットを享受する代わりに受けるデメリットがこれです。

三井住友信託銀行ダイナースの特徴でもあり、多くの方にとってネックとなるのがこの引き落とし設定をする銀行口座の指定制限です。

一般的に、日本で発行できる大半のクレジットカードは、自由に自分が持つ国内銀行口座を指定できます。ゆうちょ銀行しかり、三菱UFJしかり、地方銀行、ネットバンクもOKです。

三井住友信託銀行の口座を持っていなければ、店舗窓口で口座開設、そしてカードを発行する必要があります。ネットで完結しないうえに、新規銀行口座の作成、口座資金管理の手間がかかります。

ある意味当然かもしれません。このカードの趣旨は、三井住友信託銀行の利用者向けに優遇してダイナースを発行するというものだからです。

ダイナースを安く使うための1枚を申し込む

三井住友信託銀行ダイナースの申し込み方法

三井住友信託銀行銀行とダイナースに興味あるよ、という方は、ダイナースの中でも非常にコストパフォーマンスがいいカードなので口座を開設し、申し込みまで検討される方はぜひ。

三井住友信託銀行ダイナースの申し込み方法
  • 三井住友信託銀行の店舗窓口で申し込む
  • 申込書を請求し、郵送で申し込む

単に年会費を抑えたいのであれば冷静に

三井住友信託銀行の口座を活用している方、これから活用される方にはおすすめできるカードである一方で、それ以外の方には少し考えてみて頂きたいと思います。

このページをお読みになられた方は、リーズナブルにダイナースを持つことができる三井住友信銀行をお調べになられてきた方が多いかと思います。

私見ですが、口座を開設し資金管理をするのは想像以上に手間(コスト)がかかります。このカードは本来、三井住友信託銀行ユーザー向けの1枚かなと思います。

コストパフォーマンスを求めるのであれば、本会員年会費最安値のダイナースクラブカードか、家族カードが無料の銀座ダイナース(筆者も利用中)をお勧めしたいと思います。

私が銀座ダイナースに決めた経緯は以下の記事にまとめています。

以上、「三井住友信託銀行ダイナースクラブカードの違いや特徴を解説」でした。