ポイントサイトの仕組みと貯めたポイントの使い方
私が利用し年に10万円以上稼いでいる「ポイントサイト」について解説します。 稼いだポイントをマイルに交換し航空券も取りました。 (一応書きますが、怪しい話じゃないです…) 一言でいうとポイントサイトは、ユーザーが一手間加...
私が利用し年に10万円以上稼いでいる「ポイントサイト」について解説します。 稼いだポイントをマイルに交換し航空券も取りました。 (一応書きますが、怪しい話じゃないです…) 一言でいうとポイントサイトは、ユーザーが一手間加...
ハピタスはユーザーからの支持もあり、TVCMなどのプロモーションも積極的で今もっとも勢いのあるポイントサイトだと考えています。 結局、人気の秘密はポイントの貯まりやすさにあり、その理由は3つに帰結します。 ユーザーにとっ...
誰でも、クレジットカードを申し込むとき、最もお得に申し込む方法は何かを考えます。 その答えはとなる条件は2つです。 入会キャンペーンが行われている時期に ポイントサイトを経由して申し込む ただし、ダイナースは基本的にレギ...
この記事ではポイントサイトで貯めたポイントを高還元率でANAマイルに交換するTOKYUルートについて解説していきます。 ポイント交換が3回必要になるので各締め日とスケジュール、ちょっとだけ変わっているTOKYU POIN...
ダイナースクラブカードでは100円利用につき1リワードポイント(プレミアムカードは1.5ポイント)が貯まります。 リワードプログラムと称されたというポイント交換の商品交換制度があるのですが、困ったことにこれを利用すると1...
タイトルの通りなのですが、私はここ2年くらいANAマイルを貯めることに入れ込んでいまして、ようやく念願かなって今回のゴールまでたどり着きました。 最後はダイナースで貯めたポイントが大きな加算になり、目標を達成することがで...
ダイナースクラブカードでポイントを貯める一番の近道である、ダイナースポイントモールについて解説します。このサイトを経由してネットショップでショッピングをするとポイントが0.5%〜10%近くキャッシュバック、もしくはポイン...
ダイナースで貯まったポイントを最も有効活用できるのが「グローバルマイレージ」です。簡単にいうと、ポイントから航空会社マイルへの交換ですね。 私は今回40,000ポイントを40,000ANAマイルに交換しました。 交換手続...
ダイナースクラブカードの優待制度はレギュラーカードでも非常に優秀で、22,000円(税抜)の年会費に見合ったものだと考えています。 むしろ大半の方は、優待利用で年会費のもとは余裕で取り返せる楽しいカードだと思います。 一...